Interview

社員インタビューをご紹介します!

shining shining CLICK CLICK
お客様と共に考え、伴走しながら、
より良い未来をつくっていく。
足立さん

2022年入社
ITソリューション・カスタマーサクセスチーム

2022年入社 システム開発 社員
Profile book
ジャンプする社員

3 Questions

クリエイティブ・ウェブの社員に3つの質問を聞いてみました!

2022年入社 システム開発 社員
01 01

仕事をする上での
モットーは何ですか?

私は、お客様との会話を大切にし、本当に必要とされているものを見つけることをモットーにしています。
目の前の要望に応えるだけでなく、現場で感じている課題や将来の展望について丁寧に対話を重ねることで、より良い提案ができると考えています。時には、お客様自身がまだ気づいていないニーズを一緒に見つけることもあります。
こうした対話を通じて、ただシステムを作るだけではなく、お客様の成長を支え、信頼関係を築いていくことが、私の仕事のやりがいです。
大切なのは、「しっかりと耳を傾けること」と「本質を探ること」。お客様にとって本当に価値のあるものを届けるために、共に考え、伴走しながら、より良い未来をつくっていきたいと思っています。
この仕事に興味を持ってくださった方と、一緒に働けることを楽しみにしています。

フォルダ フォルダ

入社後の挫折経験と
リベンジ経験は?

プロジェクトを引き継いだばかりの頃、慣れない環境の中で知識不足から細かなミスを重ねてしまい、お客様から厳しいご指摘をいただいたことがありました。信頼を築く大事なスタートでつまずいてしまったことは、今でも忘れられない経験です。
この出来事をきっかけに、システムの仕様を深く理解することの重要性を痛感しました。それからは、基礎からしっかり学び直し、一つひとつの作業を丁寧に進めることを意識するようにしました。
その結果、少しずつミスが減り、着実に成長している実感が湧いてきました。そして、日々の努力を積み重ねるうちに、お客様との信頼関係も築けるようになりました。
この経験から学んだのは、どんな困難な状況でも、焦らず基本に立ち返り、一歩ずつ前に進むことの大切さです。失敗を乗り越え、努力を続けることで得られた信頼は、今の私にとって大きな自信となっています。

2022年入社 システム開発 社員
01 三角
2022年入社 システム開発 社員
03 三角

オフの時間の使い方を
教えてください!

私は休日にスポーツを楽しむことが多く、ロードバイクのヒルクライムやランニングなど、体を動かすことが大好きです。
先日はフルマラソンに挑戦し、無事に完走!新たな目標としてトレイルランニングも始め、山の中を駆け抜ける爽快感にすっかり魅了されています。将来的には100マイルレースにも挑戦してみたいと考えています。
また、観るスポーツも大好きで、サッカーやアメリカンフットボール、モータースポーツなど、さまざまな競技を楽しんでいます。特にサッカーでは、**イングランドの「アーセナル」**を応援し続けて10年以上!試合のある日は、仕事のモチベーションにもつながります。
「自分で体を動かすのも、スポーツ観戦も全力で楽しむ!」 そんなアクティブな休日を過ごしています。

Please tell me your idea

現在の仕事内容と
1日の過ごし方を教えてください。

今、私はとある家賃保証会社向けのシステム開発に携わってます。主な業務は、既存システムの改修と運用保守です。
1日は朝のチームミーティングからスタートします。午前中は、主にお客様からの要望に基づいて、システムの仕様書やテスト仕様書の作成に時間を使ってます。お客様との対話を通じて要件を明確にし、最適な解決策を提案することを心がけています。
午後は、新機能の開発作業やシステムの細かい修正に取り組むことが多いです。それに、日中はチャットツールを通じてお客様から様々な問い合わせや依頼が来るので、それにも随時対応しながら業務を進めています。

フォルダ
一日のスケジュール
04 三角

Interview

社員インタビュー

若手社員にインタビュー。
入社のきっかけや今後の目標など語ってもらいました。