新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
今年は丑年。
丑年は、粘り強さや堅実さを表す年と言われます。
丑年は、粘り強さや堅実さを表す年と言われます。
昨年はコロナ禍で大変な1年となりましたが、
2021年はコロナ禍にも左右されず粘り強く一歩一歩確実に歩んでまいりますので、
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます!
2021年はコロナ禍にも左右されず粘り強く一歩一歩確実に歩んでまいりますので、
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます!
さて、弊社の年賀状や年末のブログでお知らせいたしましたとおり、
元旦に弊社のYouTubeチャンネルで「DX」に関する動画がアップロードされております!
元旦に弊社のYouTubeチャンネルで「DX」に関する動画がアップロードされております!
な、な、なんと!こちらの動画!
おかげさまで再生回数が200回を突破しております!
おかげさまで再生回数が200回を突破しております!
皆様はもうご覧になられましたか?
まだの方はこちらから、ご覧になれます!
まだの方はこちらから、ご覧になれます!
企業のビジネルモデルや業務プロセスに改革をもたらすDXをテーマにした、
誰でも・簡単に・分かりやすいアニメーション動画となっております!
誰でも・簡単に・分かりやすいアニメーション動画となっております!
今年の年賀状やDXに関する動画は2020年度入社の新入社員5名で制作しており、
今回はそれらのメイキングを弊社公式キャラクター「岡ロボくん」と共にお送りいたします!
『岡ロボくん』
今回はそれらのメイキングを弊社公式キャラクター「岡ロボくん」と共にお送りいたします!
『岡ロボくん』
『クリエイティブ・ウェブでは毎年入社1年目の社員が年賀状制作を行う伝統があるんだ。
毎年違ったテイストで制作されていて、社員の楽しみの一つにもなっているよ!』
1.年賀状 コンセプト・制作方針決定
『会議室に集まって、年賀状のコンセプトを相談しているみたいだね。』
「2020年はビジネスモデルや働き方が大きく変化し、デジタルをより身近に感じる1年だったね。」
「2021年はコロナの”おかげで”前進した1年だったと思っていただけるメッセージ性ある年賀状はどう?」
「2021年はコロナの”おかげで”前進した1年だったと思っていただけるメッセージ性ある年賀状はどう?」
『そこで決まったコンセプトが”前進”なんだ。』
『コンセプトが決まれば、次は制作方法だね!』
「”前進”がコンセプトである以上、伝統に新しい風を吹き込むような方法で表現したいよね。」
「私たちの強みを活かせる方法はないかな。」
「映像制作を得意とするIさん、絵描きを趣味とするHさん……動画だ!」
「私たちの強みを活かせる方法はないかな。」
「映像制作を得意とするIさん、絵描きを趣味とするHさん……動画だ!」
『年賀状をきっかけに、動画でたくさんの人に情報を発信する。
年賀状制作という枠組みを超える、新たな可能性への挑戦!』
2.年賀状 デザインラフ
『どのような年賀状デザインにすれば動画への流入が狙えるか、
試行錯誤しながら何案もデザインラフを作成したよ!』
3.年賀状 デザイン完成
『こちらが決定版デザイン!』
『QRコードを大きく設置して、あえて年賀状感を出さないデザインにしたことで、
物珍しさからも目に留めてもらえる年賀状になったね!』
4.動画制作 テーマ決定
『年賀状のデザインが決まれば、本題の動画制作!』
『動画を通じて、何の情報を発信するのだろう~?』
「コロナ禍、働き方の変化、動画、前進・・・DXはどうかな」
「2020年のクリエイティブ・ウェブは動画やRPA、オンライン化などDXに関する挑戦を数多くしたよね。
2021年はその経験を社外へ発信しようよ!」
「2020年のクリエイティブ・ウェブは動画やRPA、オンライン化などDXに関する挑戦を数多くしたよね。
2021年はその経験を社外へ発信しようよ!」
『こうして、動画のテーマ”DX”は決まったんだ!』
5.動画制作 脚本・イラスト・編集・アフレコ
『テーマが決まれば、次は動画制作だね!脚本・イラスト・編集・アフレコやることがいっぱい!』
『まずは脚本!DXを知らない人にも理解していただける動画の構成・コンテンツを考えないとね!』
「DXをただ解説しても、それを活かす方法がイメージできなければ意味ないよな・・・」
「そうだ!DXを知らない人でも共感してもらえるように、
DXを推進したいけど何をすればわからない企業をモチーフにしたアニメ動画にしよう!」
「そうだ!DXを知らない人でも共感してもらえるように、
DXを推進したいけど何をすればわからない企業をモチーフにしたアニメ動画にしよう!」
『このとき生まれたのが僕なんだ!』
『脚本が完成したら、ついに動画の作成がはじまるよ!』
『作画など動画で使用する素材全般をHさん、動画の編集や音響調整など、動画全般の進行をIさんが担当してくれたんだ♪』
「詳しい内容は、ぜひYouTubeにアップされた動画をチェックしてみてね!」
>>詳しくはこちら
>>詳しくはこちら
『最後はアフレコ!音のない動画に声を合わせるよ!』
「アフレコやったことないから緊張するけど、みんなで作り上げてきたから最後まで頑張るぞ!」
『慣れないアフレコも皆で協力してクリア!』
6.動画制作 動画完成
『そして・・・完成!!わかりやすいDX解説動画になったね!』
『皆で協力して良い動画ができてよかった!』
こちらの動画は、クリエイティブ・ウェブの公式チャンネルで公開中!
ぜひチャンネル登録をお願いします!
ぜひチャンネル登録をお願いします!
クリエイティブ・ウェブのYouTubeチャンネルはこちら↓↓
まとめ
今回の動画による情報発信は多くの方々のご協力により完成することができました。
これからも様々な形で”価値ある”情報を発信していきますので、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
クリエイティブ・ウェブでは自動化をはじめとするDX推進のサポートをおこなっておりますので、
社内のDX推進をご検討中の方はぜひお問い合わせください!
社内のDX推進をご検討中の方はぜひお問い合わせください!